今回の苔玉教室は、多肉植物を使った苔玉を作り白いお皿に飾って作る、インテリアを教えていただきました。
人気の多肉植物7株
今回は白いお皿に飾り付けます。
植物をポットから出し、余分な土を落とし根っこははさみでカットします。
いろんな種類の多肉植物です。長い植物は茎を切っても根が付きます。
ケト土で根をくるんで丸くしていきます。
丸くしたら、ハイ苔を広げて周りにつけて、
テグスで巻いて固定します。
苔玉ができたら、お楽しみの飾り作業です。
苔玉を白いお皿に飾っていきます。
生花店にて11年勤務したのちに独立。2005年、ガーデニングを中心にした造園業「shino」を設立。
英国立園芸協会ハンギングバスケットマスターの資格を持ち、おもな賞「wellcomeEXpo2005ガーデニングフェスティバル入賞」「なごやフラワー&ガーデニングショー入賞」など。
現在は様々な店舗・個人宅のコーディネート・造園を行なったり、カルチャースクールなどの講師などでも活躍中。
ポリシーは、「植物を通じて豊かな時間と空間を提供したい!」
尾関先生のHP Shino garden coordination